卓上にもスッキリ収まる!コンパクトなウォーターサーバーを比較

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

ウォーターサーバーと聞くと中々場所をとるイメージを浮かべる方も少なくないですが、しかし実は卓上型のウォーターサーバーもあることをご存じですか?

卓上型なら卓上で使えるウォーターサーバーなので場所をとりづらいのは勿論のこと、移動も簡単です。

そこで今回は、使いやすい卓上型のウォーターサーバーについてまとめます。

卓上型のウォーターサーバーの選び方や詳しいサイズ・料金比較、メリット・デメリットなど卓上型のウォーターサーバーを選ぶ際に知っておきたい事全てまとめますので、ウォーターサーバーを検討している方は是非参考にされてください。

目次

卓上型ウォーターサーバーの選び方

卓上のウォーターサーバーとは文字通り、卓上で使えるウォーターサーバーです。

この卓上型ウォーターサーバーは現在多くはないですが各メーカーより発表されております。

しかしどの卓上サーバーでも良いというわけでもないので、ここでは卓上型ウォーターサーバーの選び方を解説します。

卓上型ウォーターサーバーを選ぶ際は3つのポイントを見てください。

  1. 置くシチュエーションを考える
  2. 水はどれくらい使うか予め計算して選ぶ
  3. コスパの面でも安心か
  4. お水の種類



この3つが何故ポイントなのか、詳しく見ていきましょう。

置くシチュエーションを考える

卓上型のウォーターサーバーを選ぶ際はまず、何故卓上型のウォーターサーバーを選びたいのかを考えます。

考えられるのは以下の理由です。

  • 様々なところに置きたい
  • 場所を取らないウォーターサーバーが欲しい
  • スタンダードなウォーターサーバーだと大きすぎる
  • 一人暮らしなので小さい・小型のウォーターサーバーが欲しい



共通しているのは、小さいサイズのウォーターサーバーを考えているという点ですね。

これに加えて、普段どうやって使っていきたいかも考えます。

例えば「様々なところに置きたい」と考えている人なら持ち運べるタイプのウォーターサーバーが良いですし、置き場所が定まればそこから動かさないという場合はある程度の重さがあったほうが安定します。

卓上型のウォーターサーバーは小さいサイズで扱いやすいですが、サイズや重さにばらつきがありますので自分がどのようなシチュエーションでどう卓上型のウォーターサーバーを扱っていきたいかも考えてみるとぐっと選びたいウォーターサーバーも見えてきますよ。

シチュエーション選びたいサーバー
棚などの上に置きたいある程度の重量があって安定しているもの(少しの衝撃で転ばないサーバー)
置き場所を定期的に変えたい持ち運べる重量のもの

水はどれくらい使うか予め計算して選ぶ

卓上のウォーターサーバー以外にも言えることですが、お水をどれくらい使うか予め計算して選ぶことも選び方の一つです。

例えば一人暮らしで家にいる時間が短い場合は大量のお水が必要というわけでもないので設置できる水の量が少なくても問題ないですよね。

しかし一人暮らしでもよく運動する人ならたくさんのお水が必要ですし、料理にもお水を使いたいと考えている方は料理に使うお水分も必要なので卓上型ウォーターサーバーもライフスタイルに合わせる必要があります。

スリムで軽量だけど少ししかお水が入らないといったウォーターサーバーもありますので、必ずお水の量を予め計算しウォーターサーバーを選びましょう。

コスパの面でも安心か

どのサービスを扱うにしても、コスパ面をみておきたいですね。

ウォーターサーバーを選ぶ時は卓上に限らず、どこにお金がかかっているかも見ましょう。

例えばレンタル代はかかるのか、送料やお水代はどれくらいなのかをチェックし比較します。

全体の料金は安くてもお水は水道利用、全体の料金が平均程度でレンタル代や送料が無料という場合もありますから、どんなウォーターサーバーを使いたいかも入れつつ最適なウォーターサーバーを見つけましょう。

また、電気代はどれくらいかかるのかも見ておくと安心ですね。

ウォーターサーバーの中には節電機能としてエコモードが備わっているものもありますから、できるだけお得に使いたい方はエコモードのあるなしも見ておくと良いでしょう。

お水の種類

ウォーターサーバーを選ぶときはお水の種類は必ず見ておきたいですね。

ウォーターサーバーで取り扱いのある水は天然水、RO水、水道水の3種類です。

それぞれの特徴を簡潔に書きだしましたのでご覧ください。

水の種類特徴
天然水決められた場所で採水されたお水。ろ過されすぎていないのでミネラルや酸素が含まれており美味しい。本来のお水の美味しさを味わうなら天然水。ワンウェイボトルを採用しているところも多いので衛生的でもある。
RO水細かなフィルターでとことんろ過したお水。ミネラル類もとってしまうので美味しさはなくなるが、後からミネラル分を添加する場合も多い。天然水よりも安い。
水道水最も安いウォーターサーバーは水道水を使うタイプ。味は水道水をろ過した味。お水代がかからないので安いが、レンタル代や送料などがかかる場合が多い。

水の種類でお味も変わりますので、美味しいお水を飲みたいと考えている場合は水の特徴でウォーターサーバーを選んでみるのもアリですね。

卓上に置いてもスッキリ!サイズ・料金比較表

卓上型のウォーターサーバーをどう選んでいくかみたところで、実際に今ある卓上型ウォーターサーバーを比較していきましょう。

比較するのはこの5社です。

  • プレミアムウォーター
  • コスモウォーター
  • フレシャス
  • アクアクララ
  • Rakumizu



比較材料はお水の料金・お水の種類・レンタル代・送料・大きさ・節電機能です。

各社、どれくらい違うのか見ていきましょう。

※5社すべて卓上サーバーの取り扱いがあります。

お水の料金・お水の種類

サーバー名水の種類お水の料金
プレミアムウォーター天然水12L×2本3,974円~(1L約165円~)
コスモウォーター天然水12L×2本4,104円~(1L171円~)
フレシャス天然水7.2L1,155円~(1L約160円~)
アクアクララRO水12L×2本3,024円~
(1L124円~)
RAKUMIZU水道直結0円
(設置工事費用13,200円~)



お水の料金を比べてみると、水道直結のRAKUMIZUが一番安いですね。

それもそのはず、水道から直に水を引いて使うのでお水代がかからないのです。

ただしRAKUMIZUは設置工事費用があることも考慮しなければなりません。

安いのはRO水

RAKUMIZUはお水代が0円なので安く見えますが、実際は設置工事費用がかかりますので安いのはRO水を扱っているアクアクララです。

RO水はとても細かいフィルターを通して作ったお水、採水地を限定していないぶんコストがかかりません。

ただしフィルターを通したお水は純水に近い状態、お水の本来の味を残せない面もありますので、お水の美味しさを味わいたいなら天然水がおすすめです。

水の本来の美味しさを楽しむなら天然水

水の本来の美味しさを楽しむなら天然水がおすすめです。

天然水の中でも非加熱処理をした天然水は水に溶けだした酸素がそのまま残っているのでより美味しい天然水を味わいたいなら非加熱処理の天然水を選びましょう。

プレミアムウォーター・コスモウォーター・フレシャスこの3つのウォーターサーバーの中ではプレミアムウォーターとフレシャスが非加熱処理を施した天然水になります。

ただフレシャスはお水の種類があり、それぞれ値段も違うので使いやすいのは価格が安定しているプレミアムウォーターです。

レンタル代・送料

サーバー名レンタル代送料安心サポート料
プレミアムウォーター無料基本無料・12Lボトルはエリアにより送料が発生220円~715円
一部離島は配送不可
月682円
コスモウォーター無料基本無料・北海道はお水1本につき216円
沖縄・離島は配送不可
月100円
フレシャス無料無料
沖縄・離島は配送不可
サーバー購入の場合は3年の安心保証
アクアクララ無料無料
一部離島は配送不可
月1,000円~3,300円
RAKUMIZU3,278円~無料
フィルターも送料無料
無料



卓上サーバーのみで見てみると、レンタル代はRAKUMIZU以外は無料でした。

楽水の場合はお水が水道水なので、お水代がないぶんサーバーレンタル代をいただいているわけですね。

この中で最も配送エリアが広く融通がきくのが一部離島以外は配送してもらえるプレミアムウォーターとアクアクララですね。

送料は基本どこも無料で、オプションのサポート料はRAKUMIZUが最も安く、アクアクララが最も高いです。

フレシャスはサーバーを購入すると3年の安心保証が無料でついてくる形となりますが、オプションのサポートがないのは少々不安ですね。

万が一に備えてできるだけ保証はあったほうがいいので、ウォーターサーバーを見るときはサポートはあるか、料金はどれくらいかも見ておきましょう。

大きさ

サーバー名大きさ重さ
プレミアムウォータースリムサーバーⅢ(ショートタイプ):高さ:82.4mcm × 幅:27cm × 奥行:36.6cm16.2kg
コスモウォータースタイルセレクトサーバー卓上:高さ79cm 底板:径36cm14kg
フレシャスewo mini:高さ:47cm×幅:25cm×奥行:29.5cm
 AQUWISH Short Type:高さ:77.5cm×幅:30cm×奥行:34cm 
7.3kg
15.1kg
アクアクララアクアスリムS:高さ:約75.6cm~約76.6cm×幅:27.2cm ×奥行:42cm 13kg
RAKUMIZU卓上タイプ:高さ52cm × 幅31cm × 奥行47cm不明

※ボトルカバー装着時の大きさです。

重さを見てみると、最も軽いのがフレシャスで重いのがプレミアムウォーターでした。
よく移動させる前提であれば軽い方が扱いやすいですが、もし「頻繁に動かす予定はない」のであればできるだけ重量のあるものをオススメします。
何故なら軽いサーバーは転倒しやすく危ないためです。
より安定した卓上サーバーを選ぶならプレミアムウォーターが良いでしょう。

節電機能

サーバー名エコモード月の電気代
プレミアムウォーター通常:約790円/エコモード:約630円
コスモウォーター×約708円
フレシャスdewo mini:○
AQUWISH Short Type:○
通常:不明/エコモード約380円~480円
アクアクララ×不明
RAKUMIZU不明



節電機能をつけているのはプレミアムウォーターとフレシャス、RAKUMIZUでした。

フレシャスが一見エコモード時に約380円~約480円なので安く見えますが、エコモードなしで使った時の料金が不明だったのでこの点が不安ですね。

RAKUMIZUも月の電気代の記載がありませんでしたのでどの程度安くなるかはわかりません。

なので電気代についてはプレミアムウォーターが一番安心して使えるのではないでしょうか。

通常時もウォーターサーバーの平均の電気料金月1,000円より安いですし、うっかりエコモードを解除した日があっても安心して使えます。

卓上型ウォーターサーバーのメリット・デメリット

メリット・コンパクトで場所をとらない
・移動させやすい
・大量の水を必要としてない場合に丁度いい
・通常サイズのサーバーより買取価格も安い
デメリット・軽い場合は安定しない
・大きいボトルが使えない
・床に置けない

卓上型のウォーターサーバーを比較してみたところで、卓上型のウォーターサーバーのメリットとデメリットを確認していきましょう。

卓上型ウォーターサーバーのメリット

卓上型のメリットはやはりコンパクトで場所をとらないという点です。

「ウォーターサーバーをつかいたいけど場所をとりすぎるのは使えない。」

「一人暮らしだから大量の水は必要でない。」

といった場合に卓上型のウォーターサーバーはとても便利です。

軽いものはちょくちょく移動させることもできますし、重量があるものでも通常サイズのウォーターサーバーよりは移動が簡単です。

一人暮らしでなくても赤ちゃんのミルク用に温水が出るタイプのサーバーを利用する方もいますし、自室用に使う方もいます。

楽天やamazonなどでサントリーなどから出てる天然水のペットボトルをまとめ買いしている方でもやはりウォーターサーバーのほうが便利だと感じる場合も多く、部屋をおしゃれにしておきたい方も景観のためにウォーターサーバーを選ぶ方も少なくありません。

何より卓上型のウォーターサーバーは買取も通常のサイズのものよりも安いので人気があるんですね。

卓上型ウォーターサーバーのデメリット

逆にデメリットは卓上サーバーゆえに、軽いサーバーだと安定しないことと大きいボトルが使えないという点です。

例えば人数が多いご家庭で卓上型のウォーターサーバーを使うとお水の量が大量に必要なので容量の大きいボトルが入れられない卓上型のウォーターサーバーはすぐに水交換をしなければならなくなりますから、手間だと感じますよね。

そのため家族が多い場合は卓上型のウォーターサーバーだと物足りないと感じてしまう可能性があります。

ただしプレミアムウォーターのウォーターサーバーは12Lのお水も設置できるので、この限りではありません。

家族が多いけど卓上型のウォーターサーバーを選びたい場合は大容量のお水も使えるプレミアムウォーターがおすすめです。

もし12Lでも足りない場合はキッチンとリビングというように2台使いをする家庭もありますので参考にされてください。

卓上型のウォーターサーバーは床置きできないというデメリットもありますので、床に置きたい場合は通常のサイズのもの、棚に置きたい場合は卓上型というように置き場所でサイズを選ぶのもアリですね。

卓上型ウォーターサーバーの口コミや評判は?

卓上型のウォーターサーバーについてわかってきたところで、実際に卓上型ウォーターサーバーを利用している方の口コミを見てみましょう。

ここではブログや口コミサイトからの口コミをまとめています。

市販のお水とはどう違うのか、冷水・温水機能はどちらも必要かなどまとめていますので卓上型のウォーターサーバーで悩んでいる方はチェックしてみてください。

卓上型ウォーターサーバーの良い口コミ

卓上型ウォーターサーバーの使用者の良い口コミをまとめると以下になります。

  • コンパクトで一人暮らしに丁度いい
  • キッチンのちょっとしたスペースに置けて良かった
  • 部屋に物が多いので心配だったけどコンパクトに収まって良かった
  • 掃除の時に移動させられるので衛生的だと感じる
  • 小さいので主張しすぎずインテリアと馴染みやすい・おしゃれ
  • お湯や冷水が自室でもすぐ手に入れられて便利
  • キッチンにいかなくてもコーヒーを飲めて良い



口コミを見てみると卓上型のウォーターサーバーはやはり一人暮らしの方に人気がありましたが、キッチン用としてや自室用として活用しているという声も多数ありました。

移動させやすい卓上型ウォーターサーバーは部屋の掃除がしやすいとも評価が高かったです。

赤ちゃんやペットのいるご家庭だとちょっとした汚れも気になるものなので、掃除しやすい卓上型ウォーターサーバーは便利です。

卓上型のウォーターサーバーはどの部屋にも溶け込みやすい

自室に設置した方は卓上型のウォーターサーバーならコンパクトなので設置しやすいという声もありました。

例えば受験生だと夜遅くまで勉強に励むこともありますが、そんな時にいちいち飲み物をとりにキッチンへいくのは手間です。

卓上型のウォーターサーバーがあれば集中している時間を途切れさせることなく、飲みたい時に冷たいものも温かいものも飲めるので便利なのですよね。

生活スタイルのどんな場所にも溶け込みやすい卓上型のウォーターサーバーは満足度が非常に高い印象でした。

卓上型ウォーターサーバーの悪い口コミ

卓上型のウォーターサーバーは評判が良いことはわかりましたが、ここまでくると悪い口コミも気になりますよね。

ここもしっかりと調べて参りましたので安心してください。

卓上型ウォーターサーバーの悪い口コミをまとめると以下になりました。

  • 棚がなかったので棚も買い足したのが少し手間に感じた
  • 軽い卓上サーバーを選んだからか安定しなくてたまにひやっとする
  • 節電になるかもと思って卓上型にしたけどそうでもなかった



悪い口コミを見てみると卓上型ウォーターサーバーに強い不満を抱いている方はいらっしゃいませんでしたが、卓上型なので棚がなかった方は買い足す必要があったり、軽いウォーターサーバーを利用した際の安定感が不安に思ったりといった口コミがありました。

卓上型のウォーターサーバーは置く場所があるかまずチェック

確かに卓上型ウォーターサーバーなので置く場所がなければ使えませんので、卓上型ウォーターサーバーを利用する際はまずどこに置くか、置く場所はあるか確認しておく必要がありますね。

また、軽いウォーターサーバーだと確かにぐらつきやすいので安定感があるとは言えませんから、安定感を重視するならある程度重さのあるものを選びたいです。

このあたりは事前にウォーターサーバーをチェックするとわかる点ですので、もし卓上型のウォーターサーバーで迷われているなら「安定感のあるものが良いのか」を考えたうえで重さもチェックしておきましょう。

ライフスタイルに合わせウォーターサーバーを選ぶ

もうひとつ、節電になるかもと卓上型ウォーターサーバーを選ぶかたもいらっしゃいました。

しかし実際、卓上型とスタンダードタイプのものの電気代はさほど変わらないので、ここもやはりライフスタイルに合わせどのサーバーにするか選びたいですね。

総合的におすすめはプレミアムウォーターサーバー

ここまで卓上型ウォーターサーバーの選び方や料金・スペック比較、メリットデメリットと口コミ評判をまとめましたが、総合的におすすめできるのはプレミアムウォーターの卓上型ウォーターサーバーです。

全てにおいて良いというわけではありませんが、プレミアムウォーターは以下の点が特に良かったと言えますね。

  • 水の美味しさを味わえる
  • レンタル代と送料が無料で安心サポート料も高すぎない
  • 配送エリアが他と比べ広い
  • ある程度の重さがあるので卓上型の中では比較的安定しやすい
  • エコモードがあり節電できる



プレミアムウォーターは芸能人も愛用するほど美味しいお水なのは勿論のこと、かかるのがお水代のみ。

不安な方は安心サポートにも加入できますし、安心して使えるお水なのは間違いありません。

配送エリアも他と比べ広いので、例えば引っ越さなくちゃいけなくなったという時もエリア外になりづらいメリットがあります。

エコモードで節電もできますし、使っていくうえでのコスパも良いので卓上型のウォーターサーバーで迷った時はまずプレミアムウォーターをチェックしましょう。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上場企業で商品企画やマーケティングを担当。自社サービスサイトの立ち上げから関わり1年で月間約40万アクセスを記録。
様々な企業の商品リサーチ、サービスの裏側を見てきたからこそ分かる、商品選びの際の着目するべきポイントなど役に立つ情報を発信していきます!

目次