【体験談あり】NTTギガらくWi-Fiの評判・口コミやメリットを解説

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

「NTT東日本のギガらくWi-Fi」というサービスをご存じでしょうか?

法人経営者や店舗オーナーの方なら、一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

企業や店舗向けの無線ルーターであるこのサービスは、その利便性や機能性で多くのビジネスシーンで活用されています。

本記事では、ギガらくWi-Fiを実際に利用されている方の評判や口コミを集め、そのメリットとデメリットを詳しく解説していきます。

具体的に、どのような法人や店舗におすすめできるのか?を深掘りするので、ギガらくWi-Fiを検討されている方は、ぜひ最後までお読みください。

→NTTギガらくWi-Fiの申し込みページへ

目次

NTTギガらくWi-Fiとは?

ギガらくWi-Fiは、NTT東日本が提供する法人向けの無線ルーターのことです。会社や店舗、サロン、商業施設、クリニックなどで幅広く利用されています。

市販の無線ルーターと同様、ONU(光回線終端装置)にLANケーブルを接続し、電源コードを差し込むだけで、簡単に使用開始できます。

現在、取り扱っているプランは下記5つです。

スクロールできます
プラン名月額料金(税込)最大通信速度&接続規格同時接続台数用途最低利用期間
ライトプラン2,200円867Mbps(IEEE802.11ac)30台屋内24ヶ月
ハイエンドプラン3,630円1.3Gbps(IEEE802.11ac)50台屋内24ヶ月
ハイエンド6プラン4,180円2.4Gbps(IEEE802.11ax)100台屋内24ヶ月
ハイエンドExプラン 2年タイプ6,050円2.4Gbps(IEEE802.11ax)100台屋外60ヶ月
ハイエンドExプラン 5年タイプ9,350円2.4Gbps(IEEE802.11ax)100台屋外24ヶ月
https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/fee.html より著者が作成

まず、屋内用と屋外用の選択肢から適切なプランを選び、次に必要な通信速度を考慮しましょう。

ビジネスの規模や用途に応じて、最適なWi-Fi環境を構築できます。

NTTギガらくWi-Fiを5ヶ月以上利用した評判・口コミ

実際に、NTTギガらくWi-Fiを使用した体験談をお伝えします。

30代男性・自営業をされているAさんの評判・口コミです。利用しているプランは「ハイエンドプラン」です。

▼ギガらくWi-Fi(実物)

大きな感動はないものの普通に使えている

ギガらくWi-Fiを5ヶ月以上使ってみた結果、感じたのは「普通に使える」という点です。

以前は市販の無線ルーターを使っていましたが、ギガらくWi-Fiに変えてからWi-Fiの速度が劇的に速くなったわけではありません。

日中は下り速度が50〜60Mbps、夜間でも30〜40Mbpsほどです。

業務用Wi-Fiに乗り換えて速度アップを予想していましたが、過度な期待はしない方がいいかもしれません。

導入した理由はお付き合い

NTTギガらくWi-Fiを申し込んだのは、実はお付き合いでした(笑)。市販の無線ルーターに何か不都合があったわけではありません。完全に大人の事情です。

NTTの代理店で働く先輩からの紹介で、代理店独自のキャンペーンを利用してお得に加入できた経緯もあります。

事務所ではNURO 光を契約していたため、紹介を受けたときは使えないと思い断ろうと思っていました。

しかし、光回線であれば他社でも対応できると言われて、申し込みすることになります。

気に入っている点はWi-FiのID設定

ギガらくWi-Fiを使用して気に入っている点は、Wi-FiのIDを複数設定できることです。

事務所用と来客用に分けられ、IDやパスワードを自由に設定できる点が気に入っています。ハイエンドプランは15個、ベーシックプランは8個まで設定可能です。

市販の無線ルータだと、IDとパスワードが分かりにくく、友人や顧客を招いた際に面倒を掛けさせていると思っていました。

しかし、それぞれ分かりやすく&打ちやすく設定できたのはとても嬉しいです。

Wi-Fi IDとパスワードの設定を申し込み時に実施してくれるため、安心できました。

ただ、後から調べてみると、市販の無線ルーターでも同じ設定ができると判明しました。

体験談に対する見解:

この体験談から言えるように、業務用Wi-Fiといえど過度な期待はNGと言えるでしょう。

ギガらくWi-Fiは買い切りではなく、ランニング費用がかかります。

長期で利用すると割高になりますが、NTTのサポートがついている点がメリットです。

インターネットに関して詳しくない方であれば検討してもいいでしょう。

ネット上のNTTギガらくWi-Fiの評判・口コミ

ネット上で拾えるギガらくWi-Fiの評判・口コミを見ていきましょう。今回は全てX(旧Twitter)からの情報です。

良い評判・口コミ

先に良い評判・口コミからチェックしましょう。

ギガらくWi-Fiを導入している店舗で、Wi-Fi接続を体験したユーザーのコメントです。

驚くべきことに下り速度が100Mbpsを超えています。

一般的に店舗のフリーWi-Fiは速度が遅いイメージがありますが、ギガらくWi-Fiは光回線を利用しているため、速度が格段に高速です。

ギガらくWi-Fiはあくまで無線ルーターなので、Wi-Fiを飛ばすには光回線が欠かせません。

そのため、Wi-Fi環境が非常に安定しています。店舗でインターネットを利用する方にとって大きなメリットと言えるでしょう。

デイリーヤマザキの店舗にもギガらくWi-Fiが設置されており、下り速度が35Mbpsであると報告されています。

店内に作業スペースも確保されているため、利用者は快適に時間を過ごせます。外出先でこのようなコンビニがあったら、とても嬉しいですね。

悪い評判・口コミ

通信速度の評価が高かったのに対して、次のようなネガティブな内容も散見されました。

一部のユーザーは、ギガらくWi-Fiの解約金の高さについて言及しています。

特に、60ヶ月という長期の契約期間が設定されており、短期間での解約を検討すると、10万円近い解約金が発生してしまう場合があります。

2017年頃の投稿では、電話営業による契約が多く、解約金の問題がしばしば指摘されていました。

しかし、現在では改定されて24ヶ月のプランが主流となっています。

解約金の高さに関する不満は、上記でも語られています。なんと7万円も請求されています!

当時の違約金は「60ヶ月の残債×1,800円」で設定されているため、仮に2年使っても「60−24×1,800円=64,800円」もかかるのです。

使用期間は、1年半以上2年未満だと計算できます。

個人がどのような経緯でギガらくWi-Fiを契約しているか分かりませんが、このようなトラブルは多々ありました。

代理店の営業に関する問題も指摘されています。

「現在ご契約中のギガらくwifiの継続確認でお電話しました」という電話の入りは契約済みのユーザーだと思わせています。

この営業トークでどのように受注につながっていくか読めませんが、悪質な代理店は一定数存在するため、注意しましょう。

NTTギガらくWi-Fiの6つのメリット

ギガらくWi-Fiには、以下のメリットがあります。

  • Wi-FiのIDを複数作成できる
  • 同時接続台数が最大30〜100台
  • サポート対応がついている
  • 半径25メートルが届く
  • 法人向けのオプションも取り扱い
  • 初期費用はかからない

それぞれ確認しましょう。

Wi-FiのIDを複数作成できる

ギガらくWi-Fiの大きな特長に、複数のWi-FiのIDを作成できる点があります。

企業や店舗は社内利用者と来訪者向けに、それぞれ異なるWi-Fi環境を設定可能です。

そのため、社内のネットワークセキュリティを保ちつつ、来訪者には便利な接続オプションを提供できます。

さらに、ギガらくWi-FiはメールアドレスやSNSアカウントを用いた接続認証方式にも対応しています。

Wi-Fiの使用者を限定したり、接続に一定の条件を設けたりする際に非常に便利な機能です。

特に、コワーキングスペースやホテルなど不特定多数が出入りするビジネス環境では、ネットワークの安全性を高める重要な役割を果たします。

同時接続台数が最大30〜100台

ギガらくWi-Fiは、最大30台から100台までのデバイスを同時に接続できます。

この高いスペックは、会議やイベントなど多くの方が集まる場所において非常に有効です。

例えば、大規模なオフィスや会議室では、多数の従業員や来客が同時にインターネットを利用する場合があります。

また、展示会やカンファレンスなどのイベントでは、参加者が一斉にWi-Fiに接続するケースも珍しくありません。

こうした状況でギガらくWi-Fiを利用すると、混雑や接続障害を避けられるため、ストレスのないインターネット環境を提供できます。

さらに、1台で多くのデバイスを接続できるため、無線ルーターを多く用意する必要がありません。

設備投資の削減につながるため、ビジネスの運営コストを抑えられます。

サポート対応がついている

ギガらくWi-Fiには、充実したサポート体制があります。

利用者は、年中無休で9時から21時まで対応しているヘルプデスクを利用できます。

もしWi-Fiの設定や操作に関する疑問や問題が発生した場合でも、迅速に専門家に相談することが可能です。

特に注目すべきは、Wi-Fi設定を遠隔でオペレータが代行できる点です。

Wi-Fiに関する知識がない方や、忙しくて自身で設定する時間がない方には、安心もしくは便利に感じるのではないでしょうか。

半径25メートルが届く

ギガらくWi-Fiの重要な特徴に、接続範囲の広さがあります。半径25メートル、つまり直径で50メートルの範囲をカバーすることが可能です。

例えば、広いフロア面積を持つレストランやカフェでは、ギガらくWi-Fi1台で店内全域に安定したWi-Fi接続を提供できる場合があります。

同様に、複数の部屋を持つ事務所でも中央にギガらくWi-Fiを設置できれば、全ての部屋に十分なWi-Fiを届けることが可能です。

法人向けのオプションも取り扱い

ギガらくWi-FIでは、以下のオプションサービスを用意しています。

オプション名内容
訪問修理オプション24時間365日のサポート
機器の故障時には訪問対応もあり
1台につき月額550円
LAN給電オプションLANケーブルで給電できる
1台につき月額440〜880円
※税込表示

これらのオプションサービスを利用すれば、企業はWi-Fi環境の安定性と柔軟性を高めることが可能です。

初期費用はかからない

ギガらくWi-Fiは、全てのプランで初期費用がかかりません。月額料金のみで利用できるため、予算計画を立てやすくなります。

特に新規事業を立ち上げたり、新しいオフィスや店舗を開設する場合、初期投資を抑えられる点はメリットです。

NTTギガらくWi-Fiの4つのデメリット

メリットの多いギガらくWi-Fiですが、以下のようなデメリットもあります。

  • 契約期間が存在する
  • 光回線を契約する必要がある
  • LANポートが搭載されていない
  • 代理店の営業が強引なケースがある

詳細は以下の通りです。

契約期間が存在する

ギガらくWi-Fiには、下記のように契約期間が定められています。最低利用期間内に解約すると、解約金が請求されます。

プラン名最低利用期間解約金(税込)
ライトプラン24ヶ月5,500円
ハイエンドプラン24ヶ月11,000円
ハイエンド6プラン24ヶ月11,000円
ハイエンドExプラン 2年タイプ24ヶ月残月数×9,350円
ハイエンドExプラン 5年タイプ60ヶ月残月数×3,740円
https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/fee.html より著者が作成

この契約期間と解約金のシステムには、特に注意が必要です。

屋内向けの最初の3つのプランでは、2年間の契約を完了すればその後は自動更新されず、解約金が発生しません。

しかし、解約金は契約期間中に解約する場合には発生するため、契約前に計画的な利用期間を検討する必要があります。

一方で、屋外向けのハイエンドExプランには、残存する契約月数に基づいて解約金が算出される方式です。

特に5年タイプのプランでは、長期間の契約が前提のため、事前にしっかりとした利用計画を立てることが求められます。

LANポートが搭載されていない

ギガらくWi-Fiは多くの利便性を提供する一方で、LANポートが非搭載です。

有線でインターネットに接続する場合、ONU(光回線終端装置)に直接LANケーブルを接続する必要があります。

ギガらくWi-Fiから直接接続できないのは、課題となる場合が少なくありません。

そのため、オフィスや店舗で有線接続をする場合、別途ネットワークスイッチなどの追加機器を用意しましょう。

特に大規模なオフィスや店舗、インターネットの安定性が重要なシーンでは、適切なネットワーク機器の準備や設定が不可欠です。

光回線を契約する必要がある

ギガらくWi-Fiを利用するためには、光回線とプロバイダの契約が必要です。

ギガらくWi-Fi自体は無線ルーターであり、インターネット接続を提供するためには別途光回線の契約をしなければなりません。

モバイルWi-Fiルーターやホームルーターは対応していないため、注意してください。

特に、インターネット回線の乗り換えや新規の契約を考えている場合、ギガらくWi-Fiを利用する予定があるか考えましょう。

代理店の営業が強引なケースがある

ギガらくWi-Fiを提供するNTTの一部の営業代理店において、強引な勧誘が行われるケースが報告されています。

特に「無料で使える」などの誤解を招くようなセールストークには、十分注意が必要です。

これらの勧誘では、実際には料金が発生するサービスが「無料」と誤って伝えられるため、多くのトラブルが発生しています。

そのため、契約前には提供されるサービスの内容、料金体系、契約期間などを、しっかりと確認し、理解しましょう。

また、契約については電話上で契約せずに、ネット経由で加入する方が安心できます。

申し込みページに内容が明記されているため、事前に確認してから入れるからです。

→NTTギガらくWi-Fiの申し込みページへ

NTTギガらくWi-Fiに向いている方・向いていない方

ここまでの内容を踏まえて、ギガらくWi-Fiに「向いている方」と「向いてない方」を整理します。

〇向いている方

  • 同時接続する端末が多いオフィスや店舗
  • 安定した高速インターネットを求める方
  • 光回線を既に契約している場合
  • サポート体制を重視する方

前提として、ギガらくWi-Fiは法人向けサービスなので、企業や個人事業主でないと申し込みできません。

その中で、使用する端末数が多く、Wi-Fi速度を重視したい方は検討してください。

NTTのサポートもしっかりしているため、インターネットのことに詳しくない方も利用しやすいのではないでしょうか。

〇向いていない方

  • 短期間での利用を考えている方
  • 初期投資を抑えたい方
  • モバイルやホームルーターを求めている方

一方で短期の利用目的やコストを抑えたい場合は、ギガらくWi-Fiは正直言って向いておりません。

なぜなら、最低でも24ヶ月間の契約の縛りが発生しますし、ランニングコストがかかるからです。

そのような方であれば、市販の無線ルーターを購入して利用した方がコストパフォーマンスが高くなります。

また、光回線を契約するつもりがない方も対象外です。

光回線を導入するにも工事や契約期間を考慮する必要があるため、長期的に出店しない場合はデメリットになる場合があります。

NTTギガらくWi-Fiの利用方法

最後に、ギガらくWi-Fiの利用方法を確認しましょう。

  1. 申し込み
  2. 機器が届く
  3. 設置する

上記3つのステップのみと、シンプルです。

1.申し込み

まずは、ギガらくWi-Fiの申し込みを実施します。

NTT東日本の公式サイトや代理店を通して申し込みできます。代理店であれば独自のキャンペーンを開催している場合があり、お得に加入することが可能です。

必要事項を入力し、ネット上から申し込み手続きを進めます。フォーム送信後に担当者から確認の電話が入るケースが多いため、忘れずに対応しましょう。

この電話対応を持って、申し込みが完了です。

2.機器が届く

申し込みが完了すると、約2週間でギガらくWi-Fiの機器が配送されます。

配送される機器には、無線ルーター本体や必要な接続ケーブルなどが含まれているため、届いた際には内容物が過不足なく揃っているかチェックしてください。

配送に関しては、基本的に申し込み時に日時の指定はできません。

そのため、配送日時に希望がある場合は不在票が投函された後、指定の方法で配送業者に連絡をすると良いでしょう。

3.設置する

機器が届いたら、設置作業に移ります。

ギガらくWi-Fiの設置は非常に簡単で、ONU(光回線終端装置)にLANケーブルを接続し、電源を供給するだけです。

設置ガイドが添付されているため、その案内に従って設定してください。設定に不安がある場合は、NTTのサポートデスクが遠隔でサポートを提供してくれます。

まとめ:NTTギガらくWi-Fiの評判・口コミ

実際の利用者の声から、ギガらくWi-Fiは、安定したインターネット接続とサポートを重視する企業や店舗には非常に魅力的だと分かりました。

何よりもNTTサービスなので、安心して利用できる方が多いのではないでしょうか。

しかし、短期間の利用や初期投資を抑えたい方は、市販の無線ルーターを利用するのがおすすめです。

ギガらくWi-Fiの導入を検討している場合は、自身の使用環境や要件に照らし合わせて、最適な選択をしましょう。

代理店経由であれば、独自のキャンペーンが適用されるため、お得に入れます。

→NTTギガらくWi-Fiの申し込みページへ

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大企業に勤めいくつもの商品を数万人のユーザーに使って頂きました。
その経験を活かして、鋭い視点から分かりやすく情報を伝える事で商品選びのアドバイスをします!

目次