コミュファ光で固定IPは使えるの?方法を教えて!

コミュファ光で固定IPは使えるの?

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

コミュファ光は東海地方(愛知・岐阜・静岡・三重・長野)で利用できる最大通信速度1Gbps~10Gbpsの光回線で、高速で快適なインターネット接続を提供しています。

独自回線であり、提供エリアも絞られていることで回線の混雑もしづらく、通信速度についての評判も高いことで知られています。

そんなコミュファ光ですが、固定IPアドレスの提供はされているのでしょうか。

本記事ではコミュファ光での固定IPアドレスの提供状況や、コミュファ光で固定IPアドレスを利用する方法について解説していきます。

目次

コミュファ光では固定IPアドレスプランの受付を終了している

コミュファ光では「コミュファ・ホームエコノミー/コミュファ・オフィス」プランでの契約でなければ固定IPアドレスの提供が可能でした。

料金は下記の通りです。

スクロールできます
初期費用3,300円
月額料金4,400円
コミュファ光公式サイト参照

ですが、こちらのプランの新規受付は2012年5月31日をもって新規受付を終了しているため、これから新たにコミュファ光を使って固定IPアドレスを取得したいという場合は、別の方法を検討するしか無いようです。

コミュファ光のインターネットを利用しながら固定IPアドレスを利用するには?

前述のように、コミュファ光では固定IPプランの新規受付は終了してしまっているようですが、コミュファ光のインターネットを利用しながら固定IPアドレスを利用する方法は無いのでしょうか。

コミュファ光のインターネットを利用しながら固定IPアドレスを利用する方法としては

  • VPNを利用した固定IPアドレスの提供サービスを利用する

上記の方法が挙げられます。

VPNを利用した固定IPアドレスの提供サービスを利用する

VPNを利用した固定IPアドレスの提供サービスを利用する場合の手順は以下の通りです。

  1. VPNサービスに登録する
  2. 固定IPアドレスを購入する
  3. VPNクライアントソフトウェアをインストールする
  4. VPNサーバーに接続する

これで、通常であれば自分専用の固定IPアドレスが使えるようになります。

ただし、この方法で利用する場合、コミュファ光の月額料金+VPNの月額料金がかかります。

それでもコミュファ光を利用しながら固定IPアドレスを利用する方法として考えられるのは、現状この方法くらいです。

ですから、コミュファ光を利用しながら固定IPアドレスを利用したいという方は、まずは無料期間のあるインターリンク社の「マイIP」などのサービスを使って、実際に利用できるかどうか試してみてください。

インターリンク社の「マイIP」や「セカイVPN」ではVPNを利用した固定IPアドレスの提供をしており、最大2ヵ月間無料でサービスを体験することが可能です。

また、グローカルネット社の「Glocal VPN」は、無料期間はありませんが、インターリンク社のサービスよりも安価で固定IPの利が用できたり、複数人で利用したい方向けのプランもあります。

以下でまとめてご紹介しますので、ご利用用途に合わせて選んでみてください。

固定IPアドレス提供VPN
スクロールできます
サービス月額
(固定IP1個)
公式ページ
(プロモーション)
マイIP1,100円
セカイVPN1,100円
かんたん固定IP
(Glocal VPN)
1089円
せんぞく固定IP
(Glocal VPN)
5,500円
                         

この方法を試してみてもうまくいかないようであれば、今のところはコミュファ光以外の固定IPの提供をしている光回線を契約するか、WiMAXなどで固定IPアドレスを提供しているサービスを検討するほかなさそうです。

au・UQモバイルのスマホをお使いの方で、auスマートバリューやUQ自宅セット割などの割引を受けていて、今後も引き続き割引を受けたいという方は、ASAHIネット光、ビッグローブ光、ソネット光プラスなどの光回線の利用や、ASAHIネット WiMAX+5Gの利用を検討してみてください。

上記のサービスついては以下の記事で解説していますのでこちらも参考にしてみてください。

まとめ

コミュファ光は東海地方(愛知・岐阜・静岡・三重・長野)で利用できる最大通信速度1Gbps~10Gbpsの光回線で、高速で快適なインターネット接続を提供しており、実際の通信速度についての評判も高いことで知られています。

また、auやUQスマホをご利用の方は「auスマートバリュー」や「UQ自宅セット割」スマホとのセット割を受けることができる魅力的なサービスです。

しかし、コミュファ光では現在固定IPアドレスの提供プランの新規受付は終了しています。

コミュファ光にこだわりをお持ちの方や、建物の設備上変えられないという方はコミュファ光を利用しながら固定IPアドレスの提供をしているVPNサービスを利用することを検討してみてください。

固定IPアドレス提供VPN
スクロールできます
サービス月額
(固定IP1個)
公式ページ
(プロモーション)
マイIP1,100円
セカイVPN1,100円
かんたん固定IP
(Glocal VPN)
1089円
せんぞく固定IP
(Glocal VPN)
5,500円
                         


コミュファ光にこだわりはないけど、auやUQモバイルのスマホをご利用で割引を受けたいという方はASAHIネット光、ビッグローブ光、ソネット光プラスなどの光回線の利用や、ASAHIネット WiMAX+5Gの利用を検討してみても良いでしょう。

コミュファ光をご利用中やこれからコミュファ光のご利用をお考えで固定IPアドレスの利用を必要とされている方は本記事を参考にしていただければ幸いです。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IT系の上場企業の管理職でライフラインやインターネットなどについて見識を深めました。
自身の紹介する商品を10年以上の期間で数万人に使って頂いた経験を活かし、ユーザー目線で鋭い角度で商品を比較します!

目次